
【静岡市 駿河区 藤田清子様】
大事に供養していただいて安心しました。
【静岡市 清水区 匿名】
お別れの場所にお線香を用意していて心配りが嬉しかった。
【静岡市 葵区 CN様】
満足です。毎年供養していただけるのも良いです。

-
火葬は1体1体 やっていただけますか?
はい。1日に火葬できる数はかぎられますが、必ず1体づつの火葬を致します。他の遺骨が混ざることはほとんどございません。
-
火葬のときにお経をあげていただきたいのですが、どなたが読んでくださるのでしょうか?
当園は他の動物霊園とは異なり、お寺の境内にあるため平澤寺のご住職もしくは若住職に必ず読んでいただきます。その際、お寺様とお客様とのご都合が合う時間に読経および火葬となります。その際別途読経料(10000円~)が必要となります。
-
ワンちゃんが亡くなった後、いつ火葬をおこなえばよいですか?
特にきまりがあるわけではありませんが、翌日から2~3日程度で行う方が多いです。
夏場に火葬を依頼する時に遺体の状態が気になるのですが?
夏場はできるだけはやく対応できるように努めております。また、ご遺体の状態が気になる場合、ドライアイスの取扱店を当園から紹介も致しております。
お彼岸の供養祭に参加できないのですが、お経を読んでいただくことはできますか?
はい。当霊園に事前に塔婆を申し込んでいただければ、当日に参加する方と同じように読経致しますのでご安心ください。
個別ロッカー(霊座)にお骨以外の物をおくことはできますか?
はい、できます。遺影やお花、また生前に好きだったおもちゃやぬいぐるみなどを入れているかたも多くいらっしゃいます。ただご利用規約がありますのでその範囲内でご利用ください。

- 2025/03/10
- 春の合同慰霊祭開催のお知らせ
2025年3月20日(木・祝)
12時30分 受付開始
14時00分より供養祭
【塔婆供養申込書はこちら】 - 2025/03/10
- お位牌変更のお知らせ
2025年4月より霊座に納める位牌が擬石から、塗りの位牌に変更になります。
【詳しくはこちら】
